← 16 ・
17 ・ 18
・ 19 ・
20
→ |
 |
|
MAY,14,2012

|
 |
▼ Teha'amana DELI cafe
in 陶房”Fu-Ka”。
DELI cafe 両日共に満席となりました。
ご予約頂いた皆様ありがとうございます。
本日までに、ご予約頂いた皆様に返信いたしました。
どうぞ、ご確認くださいませ。
メニューはFu-Kaさんの工房近くにある
金剛山の伏流水と、国産大豆100%で作られる
”山の豆腐”さんのお豆腐や豆乳を使用した
ものを考えております。
当日も、”山の豆腐”さんは営業されているそうです。
お勧めは、キレイな薄紫色をした黒豆豆腐。
( 写真は普通の絹ごし。このパックで黒豆豆腐があります )
塩でいただくと、お豆の味がしっかりして
とっても美味しいです。
帰りに、ぜひ! |
MAY,12,2012

|
 |
▼ Teha'amana DELI cafe
in 陶房”Fu-Ka”ご予約状況
DELI cafe 只今の予約状況をご案内いたします。
日時 : @ 5月27日(日) 12:00〜満席
A 5月30日(水) 12:00〜満席
ご予約頂いた皆様、また、
ご連絡頂いた皆様、ありがとうございます。
写真は先日漬け込んだウェルカムドリンク。
当日、皆様にお出しできる予定です。
無農薬レモンちゃん
美味しいエキス出してちょうだいね〜!! |
MAY,10,2012

|
 |
▼ Teha'amana DELI cafe
in 陶房”Fu-Ka”
本日は、陶房”Fu-Ka”のりかちゃんと
ランチに使用する陶器の確認と
最終調整したランチメニューの試食会。
本日は晴天。
陶房”Fu-Ka”にある野外の広いベランダで
当日予定しているように食事をすると
なんと気持ちの良いこと〜!!
2DAYS、共に晴天である事を祈ります!
只今の予約状況
日時 : @ 5月27日(日) 12:00〜
A 5月30日(水) 12:00〜
両日共に、残り1組様で締切り予定です。
早々にご予約頂きありがとうございます。 |
MAY,9,2012

|
 |
▼ ROLL!
ロールケーキ。
フワフワの生地を安定して
焼けるようになってきた。
フィリングはいただいた苺とチョコレート。
( さっちゃん、苺ありがと! )
チョコレートをビヤ〜ッとかけて
クルクルと巻く。
生クリームを落ち着かせるべく
冷蔵庫に入れることしばらく・・・。
カットしてみると、なんか・・・なんかぁ・・・
じわ〜っとチョコレートがにじんで
なんとも苺がまずそうに見える。
なんでもチョコレートをかければ
よいと言うものではないっ(笑)。 |
MAY,8,2012

|
 |
▼
DELI cafe!!
”Teha'amana Bakers DELI cafe”
今回の出張先は、金剛山の麓
千早赤阪村に工房とギャラリーをもつ陶房Fu-Kaさん。
そのFu-Kaさんの素敵な器を使ったランチの
お手伝いをさせていただきます。
ランチは、Teha'amana Bakersの
パンを使用したランチです。
Fu-Kaさんの工房近くにある
金剛山の伏流水と、国産大豆100%で作られる
”山の豆腐”さんのお豆腐や豆乳を使用した
体に優しいメニューを考えています。
ランチ : ¥1.500 (税込み)
スープ、サンドイッチ、キッシュ、ドリンク、デザート。
日時 : @ 5月27日(日) 12:00〜
→ 満席
A 5月30日(水) 12:00〜
→ 満席
場所 : MAP
585-0051
大阪府南河内郡千早赤阪村
大字千早927-甲
電話 090-5043-1640 (キタイリカ)
完全予約制になります。
ご予約は下記メールより受付いたします。
下記内容をご記入の上、お送りください。
【 記入していただく内容 】
・ お名前
・ 日時 ( 5/27(日) , 5/30(水))
どちらも12時からです。
・ 人数
・ 連絡のつきやすい連絡先
・ ドリンク ( ホットコーヒー or ホットティー )
※ ご予約はコチラから
→ → → 
予定人数に達し次第締切りさせていただきます。
皆様に楽しんでいただけるよう
美味しいもの作りまーす!! |
 |
|
← 16 ・
17 ・ 18
・ 19 ・
20
→ |
|
Copyright © 2003-2005. Teha'amana co.ltd.All Right Reserved. |